写真 新宿西口の工事で通気口が取り壊されると聞いて 新宿西口の小田急百貨店のビル建て替えで西口全体が工事対象になって、あの特徴的な通気口もなくなると聞いて、別れを惜しみに行ってきました。既に小田急の建物はなくなって東口の建物まですっきり見えてしまいます。結構いい感じの仮設スロープ。わくわくし... 2025.04.20 写真
日常 とりあえずひとつ合格 次男の進路ですが、なんとかひとつ合格しまして、四月からの居場所は確保されました。機械工学とか言うのを勉強するらしいです。私にはチンプンカンプンです。 2025.02.06 日常
設定変更 設定更新しました Blueskyのタイムラインをサイドバーに表示できるようにしてみました。Twitterはタイムライン表示ができないので、タイムラインへのリンクだけ置くことにしました。 2025.02.02 設定変更
日常 学校のキャリアセンターまで出かけられるようになった なんとか、長男は学校のキャリアセンターまで就職の相談に出掛けられるようになりました。4月からの授業は無事受けられそう・・良かった。 2025.02.02 日常
感想 減税してほしいなぁの話 自分の理解してる減税が可能な仕組みの話です。税金で集められる日本円の量はみんなが得られる日本円の量を超えられません。みんなが得られる日本円の量も日本円の全体の量を超えることができません。図にすると以下の関係になります。では、日本円の全体の量... 2025.01.13 感想日常
日常 一人で出かける練習 後遺症の回復記録みたいになってます。一人で出かける練習に手を付けています。あと、公共交通機関の利用も練習始めました。まだ、学校まで出かけるには厳しいそうです。発症から5ヶ月過ぎました。この冬も回復に費やしそうです。 2024.11.26 日常
日常 少し外を歩ける様になりました 先日の後遺症の続きです。近所のコンビニまでは歩けるようになりましたが、一人で留守番はまだ難しい状況。発熱が治まってから約3ヶ月過ぎてます。本当に皆さんコロナウイルス感染症の後遺症は甘くみてはいけません。これ、メインの就労者がなってたら収入の... 2024.09.28 日常短文